家の片づけや、移住準備でなかなか記事が書く時間がありませんでした。
実は2025年7月末、家族でマレーシアで生活することになりました。
期間は1年から2年くらいを考えています。
ベトナム航空で日本を出発して、ハノイで乗り継ぎをし、約7時間。
夜にクアラルンプール国際空港に到着。
機内では子どもたちはほとんど寝ませんでした・・・
飛行機の中にはモニターはなかったので、事前に塗り絵や折り紙、タブレットに動画をダウンロードしておくなど準備しといてよかったです。
機内食は子供でも食べやすいものだったのでよかったです。
日本でこれから住むマレーシアの家を契約していきましたが、到着が夜のため初日は家の近くのホテルに宿泊。
Grabの運転手さんも優しく、荷物も大きいスーツケースが4つ、小さいスーツケースが4つあり大変でしたが積み込みからホテル前まで運ぶのを手伝ってくれました。またホテルでも部屋まで運ぶのを手伝ってくれなんとか到着初日を終えました。
到着したのはSS15エリア。これからしばらくここで生活をスタートさせます。
準備で大変だったなどについても書いていこうと思います。
まずはSIMカードとWi-Fi、生活用品の準備から。慣れるまで少し時間がかかりそうですが、マレーシアでの生活、家族みんなで楽しんでいきたいと思います!
コメント